音楽試聴記

ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2011

かな〜り今更ながら年始に見たTV感想でも。まずは「ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2011」。今年の指揮者は「フランツ・ウェルザー=メスト」。最初ウェルザー=メストがニューイヤーの指揮台に上がると聞いた時は余りのミスマッチさにマジでか?と…

題名のない音楽会 マリオ・ドラクエ・FF〜大人気ゲーム音楽SP

BS朝日で見た。クラシックじゃないのにオケをわざわざ両翼配置してるのは金聖響さんの拘りなのかw。佐渡さんが全機種持ってる程ゲーム好きだったとは意外。聖響さんとはみんゴルでもやってんのかな。植松さんはほんといつもこの風貌で安心するw。チャイコ…

シベリウス:交響曲第1番 (ヤンソンス&バイエルン)

2番のようなアプローチだとやはり1番では成功する。荒削りな面のある曲調とヤンソンスの押し出しの強い指揮ぶりがぴったりとマッチ。これは名演。 オケも同じ暖色系ながらコンセルトヘボウよりはバイエルンの方が音にシャープさがあって適してる感じ。録音は…

シベリウス:交響曲第2番 (ヤンソンス&コンセルトヘボウ)

コンセルトヘボウのシベリウスっていうとセルの録音以外は何故か殆どないんだよね。歴代首席指揮者がシベリウスを振らないというのもあるしオケの音色的にもあまり適さない感じがする。 で、現音楽監督のヤンソンスが振ったこの第2番。メリハリがあって快活…

ラトル&ベルリン・フィルの無料配信を視聴した

「ベルリン・フィル・ラウンジ」第18号:ラトルのハイドン《オックスフォード》全曲がフリー・トライアル可能に!|HMV&BOOKS onlineニュース http://dch.berliner-philharmoniker.de/?a=hmv&c=true#/en/concertarchiv/archiv/2008/11/s39/ 4月30日までの…

チャイコフスキー:交響曲第5番 (セル&クリーヴランド管)

Tchaikovsky: Symphony No. 5posted with amazlet at 10.03.06Sony (2006-06-13)売り上げランキング: 68607Amazon.co.jp で詳細を見る明晰で揺ぎ無い造形感の確かさ。余計な感傷とは無縁の純音楽的な演奏。流石セルとクリーヴランドのコンビと思わせられたが…

リヒャルト・シュトラウス:ツァラトゥストラはかく語りき (シノーポリ&ニューヨーク・フィル)

ツァラトゥストラというと2001年宇宙の旅に代表される冒頭の導入部が有名。今まで数十種類ぐらいは聴いてきたけどその中ではシノーポリ&ニューヨーク・フィル盤が最高だなと聴き直して改めて実感。 ややオーケストラは奥に位置しホールトーンたっぷり含んだ…

サン・サーンス:交響曲第3番「オルガン付き」 (レヴァイン&ベルリン・フィル)

Saint-Sa〓ns: Symphony No. 3 "Organ"; Dukas: L'Apprenti Sorcierposted with amazlet at 10.03.01Deutsche Grammophon (1990-10-25)売り上げランキング: 628988Amazon.co.jp で詳細を見るとてもバランスの取れた優秀録音。高音から低音まで過不足なく響い…

20世紀の偉大な指揮者たちシリーズから (ルドルフ・ケンペ)

ケンペ&ミュンヘン・フィルの演奏はまさにドイツ魂。ブルックナーは重厚な堅牢美の中に素朴で暖かな息吹を感じられる名演。これぞロマンティックって感じだ。ベルリン・フィルとの悲劇的序曲はエネルギーに満ち溢れててこの時期の輝かしいベルリンサウンド…

20世紀の偉大な指揮者たちシリーズから (エドゥアルト・ファン・ベイヌム)

モノラルながらコンセルトヘボウサウンドの魅力がギッシリ詰まってて幸せな2時間。格調高い弦と色鮮やかな木管金管、そしてズドンズドンというメンゲルベルクティンパニはモノでも十二分に魅力が伝わってきた。音がクリアで厚みも感じられ下手なステレオより…

リムスキーコルサコフ:シェラザード (チェリビダッケ&シュツットガルト放送響)

まさに悠久の時を刻むシェラザード。第3楽章の面々と紡がれる大河の如き流れが溜まらなく心地いい。スケールだけでなく繊細で幾多にも積み重なった音の響きの彩は美しい。終楽章も迫力で押すのではなく緻密で一音も疎かにしないのはチェリならでは。そしてコ…

リムスキーコルサコフ:シェラザード (テミルカーノフ&ニューヨーク・フィル)

Rimsky-Korsakov: Scheherazadeposted with amazlet at 10.02.02RCA (1993-02-09)売り上げランキング: 809136Amazon.co.jp で詳細を見る雄大ねっとり濃厚ロシア味。そうそうシェラザードはこのぐらいやってくれないと。テミルカーノフはあまり評価してなかっ…

ムソルグスキー:展覧会の絵 (ヤンソンス&コンセルトヘボウ)

Pictures at an Exhibition (Hybr)posted with amazlet at 10.01.29Mussorgsky Cgb Jansons Rco Live Holland (2010-01-12)売り上げランキング: 86810Amazon.co.jp で詳細を見るヤンソンスだからオーソドックスかと思いきや意外とこねくり回してる。オーケス…

R. シュトラウス:アルプス交響曲 (ヴィト&シュターツカペレ・ヴァイマール)

各所で評判良かったんで以前から気になってたCD。確かに意外と良い。とにかく録音が素晴らしくてサウンドがジューシー。低域がよく出てる。 オケはマイナーだが技術はしっかりしてて特に金管がブリブリ鳴ってくれて頼もしくシルキーな弦も心地いい。ホルンは…

NHK:ジルベスターコンサート2009

新たにコンマスとなった樫本さんは今回はじめて勇姿を見るなぁ。もう正式採用なんだっけ。安永さんが辞めてから即なんでちょっと穿った見方をしてしまうが何はともあれ同じ日本人として応援していきたい。てゆうか同世代なんだよね。それなら尚更だ。顔ぶれ…

NHK:ルツェルン音楽祭2009 (アバド&ルツェルン音楽祭管)

アバドが指揮棒を持たず手でのみの指揮だったのにびっくり。曲の性格からしてより柔らかく繊細な響きを求めたという事だろうか。結果紡ぎだされた音楽は楽員の笑顔の見える愉悦感溢れる柔和な音楽だった。素晴らしい。手での指揮によりオケと一体感が一層強…

シューマン:交響曲第4番 (カラヤン&ウィーン・フィル)

Schumann: The Symphonies [Box Set]posted with amazlet at 10.01.20Deutsche Grammophon (2008-11-18)売り上げランキング: 54096Amazon.co.jp で詳細を見る久々に再会できた。しかしなんで売ったんだろうね。短期的な金欲しさに思い入れ売るとかどうかして…

モーツァルト:交響曲第41番 (アバド&ロンドン響)

Mozart: Symphony Nos. 40 & 41 "Jupiter"posted with amazlet at 10.01.20Deutsche Grammophon (1987-03-16)売り上げランキング: 72994Amazon.co.jp で詳細を見るさてさて新年一発目に聴いたクラシック音楽はモーツァルトのジュピター。別にテレ東ジルベス…

ベートーヴェン:交響曲第9番(ジュリーニ&ベルリン・フィル)

ベートーヴェン:交響曲第9番posted with amazlet at 10.01.20ジュリーニ(カルロ・マリア) ヴァラディ(ユリア) ネス(ヤルト・ヴァン) ルイス(キース) エステス(サイモン) エルンスト・ゼンフ合唱団 ユニバーサル ミュージック クラシック (2004-01-21)売り上…

ベートーヴェン:交響曲第5番・1番(ハイティンク&ロンドン響)

Beethoven: Symphony No. 1 & 5 [Hybrid SACD]posted with amazlet at 10.01.20LSO (2006-12-12)売り上げランキング: 566818Amazon.co.jp で詳細を見る指揮者名を出さずにこれを聴かせたら誰もハイティンクだとは答えまいw。とにかく元気が良く溌剌としてて…

ツヴァイ!! オリジナルサウンドトラックを聴く

プレイ日記でも書き連ねたZwei!!のサントラをヤフオクで買ったよ。人気ないかと思ってたら結構競ったな〜。着いた早々Exact Audio Copyで吸い出しfoobar2000でwavからTakへエンコード。こうしてまとめて聴くと1曲1曲の曲の良さとアルバム全体のクオリティの…

最近見たクラシック番組

先週末に見て聴いたNHKのクラシック番組から。 ウイークエンドシアター NHK音楽祭2009 リッカルド・シャイー指揮 立った!ホルンが立った!もうこれだけで満足(笑)ちゃんとマーラーの指示通り起立してくれない演奏が多い中さすが原典を重視するシャ…

バッハ:ゴールトベルク変奏曲(クリストフ・ルセ)

ゴルドベルク変奏曲は好きで沢山CD持ってるが今のところこのオワゾリールレーベルのルセ盤が一番気に入ってる。変な癖のある解釈もなく端正でチェンバロの音もとても綺麗。若々しく爽やかな演奏だ。 ATH-AD500で聴くと高音の響きがとてもきめ細かく鳴って美…

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集(ペライア&ハイティンク)

ベートーヴェン:P協奏曲全曲posted with amazlet at 10.01.20ペライア(マレイ) ソニーレコード (1991-03-21)売り上げランキング: 184174Amazon.co.jp で詳細を見る新ヘッドホンATH-AD500で改めて聴き直す。 久々に聴いたけどやはり良いもんだな〜。ニュアン…

先週のNHKのクラシック番組から

久々にクラシック関連の記事。最近は時間がないこともあってろくにチェック出来てないんだよなぁ。 Pacific Music Festival 2009 あ〜そういや去年のPMFの放送見てない気がする。今年のメイン指揮はPMF立役者の1人MTTことマイケル・ティルソン・トーマス。だ…

アンスネスとヤンソンスのグリーグ

グリーグ:ピアノ協奏曲・バラード・叙情小曲集 レイフ・オヴェ・アンスネス/マリス・ヤンソンス指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 2年前ぐらい前にhttp://noma.s4.xrea.com/blosxom/index.cgi/music/music_tv/watch-tv_08.htmlの記事書いて以来気が…

ムーティ指揮のウィーン・フィル来日演奏会

ハイビジョンのもう一つのクラシック枠はこんなとこに飛ばされてたのか・・・。なんでBSクラシックナビゲーションの番組表には記載してないんだ。お陰で今まで見損なったじゃないか。 ▽イタリアの名指揮者ムーティがウィーン・フィルを指揮した20 08年の…

レーピンとモルクのブラームス

ブラームス:ヴァイオリン協奏曲,ヴァイオリンとチェロによる二重協奏曲 ヴァディム・レーピン,トゥルルク・モルク/リッカルド・シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 ブラームスの協奏曲はやたら何枚も何枚も架蔵していく一方なのでもう…

バーンスタインの新世界

ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 レナード・バーンスタイン/イスラエル・フィルハーモニック管弦楽団 期待通りの超スローテンポな第2楽章にニンマリ。まるで大河の如く悠久の時を刻むラルゴは殆どアダージョと化しさながらマーラーかブルックナ…

サロネンによるバッハのオーケストラトランスクリプション

J.S.バッハ:トランスクリプション集 エサ・ペッカ・サロネン/ロサンジェルス・フィルハーモニック ストコフスキやウェーベルン、シェーンベルク、マーラーらの手に掛かったバッハの音楽。 この中では特にBWV537が凄い。バッハなのに紛れもなきエルガーの音…